ヨーロッパの野山に春を告げる野性のアスパラ。
30cmほどの長さで市場に販売されているが使えるのは芽先の部分のみ。
<基本情報>
●栄養価
ビタミンA、B1、B2、C、E、カルシウム、カリウム、リン
●効能
体力強化、美肌、高血圧予防、むくみ改善、肝機能改善
●豆知識
南ヨーロッパからウクライナに自生し古くは紀元前の古代ギリシャからある野菜です。特に利尿作用や鎮静効果があるということで栽培されていました。そしてローマ帝国が野菜として世界に伝えたそうです。日本には江戸時代にオランダから伝来しました。栽培方法でグリーンとホワイトに別れ、グリーンは歯ごたえがあり栄養価が高く、ホワイトは柔らかく薫り高い。
●見分け方
切り口が丸くてみずみずしいのがいい!穂先も硬く締まっていて緑が濃いのがいい!
アスパラガスのいろいろ