野菜果物辞典
清水白桃

昭和7年、白桃と岡山3号の混植園で発見された偶発品種。
岡山の白桃と言えばこの清水白桃と言われている。
主にご進物として発送されている。
岡山では袋をかけて栽培している。
品種の特色としては、外観は白い桃で少しだけ紅色がさし、形もよく、上品な気品があります。
肉質は緻密で多汁、よく熟成したものは糖度も大変高く、肉色は極めて淡い色で、食観としては、甘くつるりとした感触です。
岡山県で一番多く生産されており、県南から吉備高原にかけた一帯で栽培されています。
出荷時期は7月下旬から8月上旬。

桃(もも)のいろいろ

(C)野菜果物辞典