野菜果物辞典
トリビア


きゅうりの原産はインドのヒマラヤ山脈あたりといわれており3000年の歴史がある。

紀元前にヨーロッパに伝えられ、その後中国に伝播し日本には6世紀頃にやってきました。

7世紀の古い文献にはその形、大きさから男性の性器に似ていることから下品の瓜などと呼ばれ、あまり人気はなかったそうな。

また切り口が葵の御紋にみえることから当時の武士達は恐れ多いと食べなかったという話があります。

きゅうりに戻る

(C)野菜果物辞典