野菜果物辞典
トリビア


アジアからヨーロッパ南西部にかけて、海岸砂地などで自生している。

海草のひじきに似ており「おかひじき」という名前になったといいます。

別名には「水松菜」「みるな」「おかみる」ともいう。今出回っているのはほとんど栽培のもので山形や長野が主産地。

シャキッとした歯ざわりと淡白な味が特徴的。


おかひじきに戻る

(C)野菜果物辞典