レモン Lemon(英) 

  • 栄養価
  • 栄養価
  • 選び方のポイント
  • 栄養価

ミカン科 属

原産国

国内の主要産地

1月~12月

    ビタミンの塊!そのままでは酸っぱいですが、料理にデザートに大活躍です。

    インドのヒマラヤ山麓が原産といわれています。果実として栽培が本格化したのは13世紀ころ、シチリア島で。その後アメリカに渡り、15世紀ころからカリフォルニアなどで 盛んに栽培されるようになりました。日本への渡来は19世紀後半のこと。これまで国産 のレモンはほとんど見かけませんでしたが、これは気候風土が適さないためではな、く、 戦後の貿易自由化で安いレモンが大量に入ってきたため、国内での経営が成り立たなくな ったからです。現にそれまでは、瀬戸内海の島々や広島などで、そうとう量の国産レモン が作られていました。ところが最近は、輸入レモンの安全性をめぐって議論がおこり、国産ものに関心が高まりつつあります。レモンのすっぱさの主体はクエン酸ですが、酸濃度が6〜7%とひじょうに高く、そのま ま生食するのには適しません。しかし、そのフレッシュな芳香は、広い範囲で利用されて います。紅茶にレモンの輪切りを浮かべるのは、レモンのすばらしい香りをいかした手軽 な利用法ですが、そのほかステーキや焼き魚にしぼったり、マリネのお酢のかわりに使っ たりと、料理には欠かせません。お菓子のほうでも、アイスクリームのフレーバーに、パ イやケーキ、マーマレードの素材にと、使い道はじつにさまざま。輸入物は年間を通して 出回っているので、とくに旬はありませんが、量的にいちばん多く出回るのは4〜5月で 、そのぶん値段も安めになります。じょうずな選び方は、手に持ってみて、それなりの重量感が感じられるかどうか、皮にみずみずしいつやと張りがあるかどうかをチェックしま す。皮がやわらかすぎたり、厚すぎたりするものは、買うのをひかえたほうがいいでしょ う。保存は、切り口が空気にふれると、せっかくのビタミンCがこわれてしまいますので 、ラップに包むようにします。果汁も同様ですので、しぼったら、すぐに飲むことです。薬効はまず、なんといってもビタミンCのもたらす作用でしょう。レモンのビタミンC含 有量は、100g中50mgと、柑橘類中トップクラス。イギリス海軍のネルソン提督も 、レモンを宝石のように愛したといわれます。というのも、当時の船乗りにとって職業病 であった壊血病の予防に、レモンは必須のくだものだったからです。毎日1個食べていれ ば、Cの不足におちいることはありません。十分にCをとっていれば、かぜの予防になり 、シミ、ソバカスなどのお肌のトラブルも未然に防げます。酸味が強くて生食しにくいと いうのであれば、しぼってハチミツを加えて飲んだり、スライスにしたものをハチミツに 漬けこんでおいて、そのつど食べるといいでしょう。ビタミンCは肝臓の働きを助け、解 毒作用があるので、二日酔いの朝などは、レモネードを飲むとスッキリします。
    また、クエン酸の多いことから、疲労回復効果があります。クエン酸は体内でエネルギーとなる成 分のひとつです。スポーツ時の肉体疲労には、レモン一個を皮ごとまるかじりします。汗 をかいたあとの、のどのかわきもいやしてくれます。レモンには漂白作用もあるので、美容効果も抜群です。お風呂上がりにレモンの皮で手足 をこすると、肌がすべすべになり、ムダ毛の脱色にも効きめがあります。爪を皮でマッサ ージするとつやが出て美しくなりますし、タバコのヤニで黄色くなった指先も丹念にこす れば、色が消えます。紅茶やジュースに使ったあとのレモンは、捨てずにレモン風呂に利 用しましょう。レモンの使いカスを布袋にまとめてお湯に漬けます。入浴中、その袋で全 身をマッサージすれば、美容効果はさらにアップします。レモンの使いカスの有効利用をもうひとつ。魚や肉を切った包丁やまな板に、においがつ いてしまった場合、レモンでこすってやるとにおいが消えます。魚をさばいたあとの手も 、この方法で。スッキリとにおわなくなります。ちょっと変わったところで、歯の美容に レモンを使う方法をお教えしましょう。レモンの皮をおろし金でおろして粉末にし、歯ブ ラシにつけて、ていねいに磨きます。これを毎日つづけると、レモンの漂白作用で歯が白 くなり、美しいつやが出てきます。皮をおろすのが面倒くさいという人は、クシ形に切っ たレモンを口にくわえて、歯と歯ぐきをよくマッサージするようにするといいでしょう。歯がきれいになるとともに、口臭も消してくれるので、一石二鳥です。

    栄養価

    効能

    かぜの予防・二日酔い・疲労回復・美肌

    ページの上部に戻る

    選び方のポイント

    皮に張りがあるものがいい!保存は冷暗所がおすすめ。
      • ホーム
      • ブログパーツ
      • お問い合わせ
      • サイトマップ

      ページの上部に戻る